西山公園 噴水目次
西山公園について
福井県鯖江市にある西山公園は、無料で楽しめるミニ動物園と大型の複合アスレチックが融合した公園です。
約56ヘクタールの広大な広さを誇り「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。
毎年5月に「さばえつつじまつり」が開催され、約5万株のつつじが公園のあちこちに咲き乱れる日本海側随一のつつじの名所として知られています。
さばえつつじまつりは昭和35年に初めて開催され、期間中は30以上の屋台が立ち並び約20万人の来場者でにぎわいます。
つつじ以外にも春先は桜も楽しめて夜のライトアップもあり、秋には紅葉も楽しめます。
パンダランド冒険の森は、山の斜面を利用して様々な遊具が配置されているアスレチックフィールドです。
滑り台、ウォールクライミング、ブランコなど14種類もの遊びの機能がある複合型遊具は体を使うのはもちろんのこと頭も使いながら遊べる仕組みになっています。
高さ8メートルの「森のハウスタワー」は特に大人気です。
さらにより小さな子ども向けとして「こぱんだらんど」も併設されており幅広い年齢の子供が楽しめる作りになっています。
1985年に開園した西山動物園は日本一小さい動物園として有名です。
入園料は無料で開園時間は9時~16時半、休園日は毎週月曜(月曜が祝祭日の場合はその翌日)です。
ただし、情勢によって予定外に休園する場合もあるため訪れる際はあらかじめ確認しておきましょう。
2022年時点では西山動物園で飼育されている動物は哺乳類4種、鳥類7種の合計11種です。
その中でも特に人気のある動物はレッサーパンダです。
レッサーパンダの繁殖数は国内有数を誇り神戸市立王子動物園など日本各地の動物園18園への貸出実績があります。
その人気から2016年には「レッサーパンダのいえ」という施設が作られ、悪天候でもレッサーパンダを室内で観察できるようになりました。
来園者の頭上に渡された吊り橋があり間近でレッサーパンダを見ることができます。
フォトスポットの他、休憩や多目的に使えるちょっとしたラウンジが設けられているのも嬉しいですね!
そして西山公園にはカップルにおすすめのパワースポットもあります。
西山公園の中腹にある「結びの広場」。
そこには愛の音色を奏でる「結びのチャイム」があり、幸福の鐘を2人一緒に聴くと末永く結ばれると言われています。
四角すいのモニュメントにウィンドチャイムが吊るされており、よくある紐を引っ張って鳴らすタイプのチャイムと違い西山公園のチャイムは自動で鐘の音を奏でてくれます。
鐘の音を聞くには「愛のピース」というアイテムが必要です。
この愛のピースは、公園管理事務所、西山動物園、一般社団法人鯖江観光協会(道の駅西山公園内)で販売されており、価格は1個300円で購入できます。
愛のピースとコインがセットになっており、そのコインを専用コイン投入機に入れると鐘の音が響き渡ります。
ハート形の愛のピースに二人の願い事を書いたりイニシャルを刻んだりして愛のピース・HearT.i(ハートアイ)にこの先の幸せを願って結び付けるのです。
ちなみに結ばれている愛のピース・HearT.i(ハートアイ)は、鯖江のメガネ製造技術を利用してチタンで作られています。
山頂には鯖江市街を一望できる展望台も設置されています。
公園入口から徒歩で15分ほどですが上り坂のため歩きやすい格好で行くのがおすすめです。
標高は110.74mで展望台のある山頂には、三等三角点があります。
この三等三角点は、地震予測や火山予知にも重要な役割があるそうです。
そして宇宙船のような形をした大きなスピーカーが設置されていて12時と18時にマリンバの演奏が流れます。
展望台への道(祈りの道)は夜間になると明かりが少ないため足元の視界が悪くなります。
夕暮れや夜景を楽しむ人は注意しましょう。
西山公園内には日本庭園もあります。
江戸時代末期に鯖江藩第7代藩主の間部詮勝(まなべあきかつ)により創設された西山公園は、当時「嚮陽渓(きょうようけい)」と名付けられました。
大正時代に嚮陽渓から西山公園に改称されました。
間部詮勝自ら造園に携わりすきやくわを持って作業に参加していたそうです。
現在西山公園内にあるいくつかの日本庭園は総称して「嚮陽庭園(きょうようていえん)」と呼ばれています。
嚮陽庭園は上段・中段・下段の3層に分けて庭園が造成されています。
上段の庭は中心に池がありその周りを回遊できるいわゆる池泉回遊式と呼ばれる庭園構造になっており、広い池には色鮮やかな錦鯉が優雅に泳いでいる様を見ることができます。
北の庭は藤棚(ふじだな)・花菖蒲園(はなしょうぶえん)です。
ベンチのある所には藤の花、池の周りには菖蒲が植えられており4月~7月あたりが見頃です。
上流には小さな滝があり、池には錦鯉も泳いでいます。
近年で江戸時代に開かれてから150周年を迎え、この150年の間に動物園やアスレチックフィールドなど規模も大拡張されてきました。
こんなにも魅力あふれる公園はなかなかないと思います!
老若男女問わず楽しめる素晴らしい憩いの場ですね!
西山公園の見どころ
複合型のアスレチックフィールドや無料で入れる西山動物園は子供たちにとっては1日中遊びつくせる絶好の場所です。
鯖江市の西山公園の見どころはたくさんあります。
近年では小さな公園は遊具の老朽化により使用禁止になったり、室内でゲームをして過ごしたりする子供が増えてきて外で遊ぶ機会がどんどん減ってきています。
幼少期の体作りは子供にも良いと言われているので思いっきり遊べる公園があるというのはこのご時世とても有難いことですね!
四季を感じながらの散策にもうってつけです。
西山公園内の日本庭園で藤の花や菖蒲、池の錦鯉などを眺めながらぼーっと贅沢な時間を過ごせます。
5月には「さばえつつじまつり」が開催され約5万本ものつつじに囲まれ春の訪れを全身で感じることができます。
ちょっとしたトレッキングを楽しむのであれば山頂にある展望台まで足を運んでもいいですね!
また道の駅「西山公園」も公園内にあり1Fは主に物販・飲食スペースで地元農家の野菜や、眼鏡・漆器・繊維の展示販売コーナーになっています。
お食事処もガッツリ定食からデザートまで幅広くあるのでランチや休憩で利用しやすいです。
2Fはイベントや会議などに利用できるスペースで、3Fは道の駅と西山公園が橋で繋がっており行き来ができるようになっています。
西山公園 噴水
西山公園には左右対称の立派な大噴水があります。
毎年10月下旬から12月25日のクリスマスまで西山公園噴水広場前にでは「西山公園イルミネーション」が開催されます。
こちらのイルミネーションのテーマが「光でつなぐ家族の絆」となっており、家族ごとにツリーを装飾しているのが特徴です。
それぞれの家族が願い事を短冊に書き、各自のツリーに飾ります。家族ごとに工夫して飾り付けられた約50本の手作りツリーの光が夜の西山公園を幻想的に彩ります。
噴水もきれいにライトアップされていてツリーとのコラボレーションも素敵です!
噴水の後ろから眺めるのもおすすめです。
寒い夜でもこの光を見れば心が温かく感じますね!
イルミネーションの点灯時間は17時~21時です。
家族や恋人、友人たちと一緒に特別な時間を共有しましょう!
また、「さばえつつじまつり」の時期には約5万株のつつじが西山公園に咲き誇ります。
噴水の周りにも植えられており白やピンクのつつじと噴水を同時に楽しむことができます。
他にも毎年9月には世界アルツハイマーデー・世界アルツハイマー月間に合わせて西山橋と噴水を認知症のシンボルカラーであるオレンジ色にライトアップしています。
噴水前広場ではオレンジリングをかたどったキャンドルを灯し認知症への理解を広める取り組みもしています。
付近
西山公園付近でぜひ立ち寄りたいおすすめスポットをいくつかご紹介します。
西山公園を少し東に行ったところに本山誠照寺があります。
こちらでは3月~12月の毎月第2日曜日に「誠市」を開催しています。
誠市は骨董品や地場産品などを販売する骨董市です。
飲食店や野菜の販売の他に月替わりのイベントなども開催されており、毎回多くの来場者で賑わいを見せています。
もしタイミングが合えば覗いてみてはいかがでしょう。
あと、少し離れますが「めがねミュージアム」もあります。
100余年続くめがねづくりの歴史を展示品と共に見て回れます。
カフェも併設されており鯖江市内の名菓子店から直接仕入れた厳選スイーツと自家焙煎のコーヒーを楽しめます。
めがねづくりを気軽に楽しめるワークショップもあり出来上がったものは記念に持ち帰ることができるので思い出に作ってみるのもいいですね!
名物グルメでおすすめなのは「ヨーロッパンキムラヤ」の大福あんぱんです。
ふわふわのブリオッシュともちもちの大福が絶妙にマッチしていて、このあんぱん目当てに訪れる人が後を絶ちません。
セレブや芸能人ご用達の大福あんぱんはここでしか食べられないのでぜひ立ち寄ってほしいお店です!
アクセス
西山公園は、福井県鯖江市桜町3丁目8-9に位置しています。
JR鯖江駅から直線距離で約1.2㎞、徒歩で約15分なので天気が良ければ散歩がてら行ける距離です。
電車を利用する場合、福井鉄道の西山公園駅か西鯖江駅で下車します。
西山公園駅より徒歩5分、西鯖江駅より徒歩10分で到着です。
バスを利用する場合、つつじバスに乗車して鯖江駅から中央線で西山公園東まで行きます。そこから徒歩1分で到着です。
車を利用する場合、北陸道鯖江ICから国道8号経由で5分ほどです。
駐車場は、西山公園駐車場または西山公園南にある鯖江市嚮陽会館前駐車場・ふれあい広場駐車場をご利用ください。
西山公園駐車場は無料で利用できますが30台ほどの駐車スペースのため満車になっていることが多いです。
近くにある鯖江市嚮陽会館前駐車場は200台、ふれあい広場駐車場は120台の駐車スペースがあり2時間以内は無料で停められます。
2時間超え24時間以内は300円、24時間超えは24時間ごとに700円加算です。
1日駐車しても300円というのはかなりお財布に優しいですね!
西山公園は、交通の便が整っている場所にあるので車がない人や少し寄ってみようという人にも行きやすい立地にあります。
気軽にお出かけしやすいのでぜひ行ってみてください!